青/緑

2015年12月25日 TCG全般
引き続き処分したいものリスト
表記が安定しないのは試行錯誤の結果


手練(日)1
9ED
手練(英/英/英)3
10ED
ハーキルの召喚術(日/日)2
時間の把握(英/英/英)3
M10
ジェイス・ベレレン1
M11
定業8
M12
思案(日/日/日/日/日)5
思考の熟達者、ジェイス(日)1
非実在の王(日/日/日/日)4
幻影の像(日/日/日/日)
M13
真珠三又矛の達人(日/日/日)3
空召喚術師ターランド1
思考の熟達者、ジェイス1
IA
hydroblast(英)1
AL
Force of Will(英/英/英/英)4
TMP
Chill2
MMQ
袖の下(日)1
ODY
入念な研究(英/英/英/英)4
方向転換(英/英)2
TOR
打開(日/英/英/英)4
JUD
被覆(日/日)2
ONS
蒸気の連鎖(日/日/英)3
5DN
卑下(英/英)2
血清の幻視(日/日/日/日)4
BOK
不忠の糸(日/日/日)3
深き刻の忍者(西)1
RAV
差し戻し(日/日/日/英)4
DIS
呪文嵌め(日/英/英/英)
CSP
ルーンのほつれ(英/英/英/英)4
TSP
ザルファーの魔道士、テフェリー(英)1
海賊の魔除け1
FUT
ナルコメーバ(日/日/英)3
造物の学者、ヴェンセール(日)1
呪文の噴出(日)1
否定の契約(日)1
LRW
霧縛りの徒党(日/日/日/日)4
誘惑撒き(日/日)2
呪文つまりのスプライト(英/英/英)3
やっかい児(日/日/日)3
ウーナの末裔(日/日/日)3
ウーナの末裔(英 FOIL)1
謎めいた命令(日/西/英/英)4
ジェイス・ベレレン(日/日)2
SHM
呪い捕え(英)1
MOR
ヴェンデリオン三人衆(日/英/英/英)4
EVE
エレンドラ谷の大魔術師(英)1
CON
墨だまりのリヴァイアサン(英)1
ZEN
面晶体のカニ(日/日/日/日)4
広がりゆく海(日/日/日/日)4
呪文貫き8
精神壊しの罠(日/英/英/英)4
WWK
精神を刻む者、ジェイス(日/日/英/英)4
ROE
ひずみの一撃(日/日/日/日)4
剥奪(日/日/日)
SOM
大建築家(日/日/英/英)3
よじれた映像(日/日/日)3
MBS
宝物の魔道士(日/日/日/日)4
青の太陽の頂点(日/英92
聖別されたスフィンクス(日/日92
NPH
詐欺師の総督7
核の占い師、ジンギタクシアス(日/英)2
精神的つまづき6
ギタクシア派の調査8
IND
秘密を掘り下げるもの13
瞬唱の魔道士(日/日/日/日)4
スカーブの殲滅者(英/英)2
DKA
地下牢の霊(日/英/英/英)4
AVR
霧虚ろのグリフィン(日/日)2
壊滅的大潮(日/日/日/日)4
時間の熟達(日/日)2
月の賢者、タミヨウ(日/英/英)3
RTR
思考を築く者、ジェイス(日)1
THS
白鳥の歌(日/日)2
海の神、タッサ2

IvG
渦巻く知識(英/英/英/英)4

JvC
目くらまし(日/日/英/英)4
卑下(日/日/日)3
祖先の幻視(英/英/英/英)4
EvT
知識の渇望(英/英/英/英)4
FtVE
けちな贈り物(英/英/英/英)4
CNS
もみ消し(日/日/日)3
渦巻く知識(日/日)2
嘘か真か(日)1

MMA
大いなる玻璃紡ぎ、綺羅(英)1
やっかい児(英/英)2
呪文づまりのスプライト(英/英/英93
ナルコメーバ(英)1
知識の渇望(英/英/英)

C13
真の名の宿敵(英/英/英/英)4

統率者
狼狽の嵐(英/英/英)3

FNM
呪文づまりのスプライト(英)1


4th
森の知恵英1
5th
森の知恵英1
極楽鳥英/英2
6th
極楽鳥日1
M10
野生語りのガラク日1
M11
強情なベイロス日/日/英/英4
極楽鳥英/英/英3
極楽鳥M11プロモ 日1
原始のタイタン日/日/英/英
獣相のシャーマン英44
ガイアの復讐者英22
M12
ダングローブの長老日1
原初の狩人、ガラク英/英/英/英4
極楽鳥英1
M13
スラーグ牙日/日/日/日4
エルフの大ドルイド日/日/日/日4
古鱗のワーム日1
M14
漁る軟泥日2英13
M15
スズメバチの巣日1
TMP
窒息日/英2
OD
地の封印日1
ONS
千足虫英/英/英/英4
5DN
永遠の証人英1
CHK
桜族の長老英/英/英/英4
RAV
壌土からの生命英/英/英/英4
ゴルガリの墓トロール日/日/英/英4
TSP
明日への探索英/英/英/日4
クローサの掌握日1
古きクローサの力英/英/英/英4
PLC
原基の印象英/英/英/英4
FUT
タルモゴイフ日/日/英/英4
MOR
風景の変容英/英/英/英4
SHM
虹色の前兆日/日/日/日4
森滅ぼしの最長老英1
CON
貴族の教主日/英/英/英4
ZEN
巨森の蔦日のみ6
オラン=リーフの生き残り日のみ4
ムル・ダヤの巫女英のみ4
獣使いの昇天英1
水蓮のコブラ日/英/英/英3
召喚の罠日/日/日/日4
WWK
探検日のみ4
ゼンディカーの報復者日22
ROE
復讐蔦日44
カルニのハイドラ日1
SOM
背教の主導者、エズーリ日1
起源の波英のみ4
MBS
忍び寄る腐食日のみ2
忍び寄る腐食日FOIL1
緑の太陽の頂点日のみ4
最後のトロール、スラーン英のみ3
NPH
内にいる獣英4日37
変異原性の成長英44
ぎらつかせのエルフ日44
有毒の蘇生日3英25
シルヴォクののけ者、メリーラ日3英14
飢餓の声、ヴォリンクレックス日1
ISD
アヴァブルックの町長日44
解放の樹英1
情け知らずのガラク日44
DKA
高まる残虐性日33
捕食者のウーズ英55
絡み根の霊日44
AVR
狩られる者の逆襲日33
収穫の魂日2英13
末裔の道日44
野生の抵抗日1
野生の抵抗日FOIL2英FOIL13
ウルフィーの銀心日33
ソンバーワルドの賢者日44
孔蹄のビヒモス日22
原初のうねり日11
KTK
強大化日3英14

Duel AVN
野生のナカティル英44
統率者
永遠の証人英22
漁る軟泥日11
野生語りのガラク日11
MMA
倍増の季節英11
クローサの掌握英11
MMA2
タルモゴイフ日FOIL1

MTG資産処分

2015年12月14日 TCG全般
どうも、お久しぶりです。

DNも書いてないことから分かるとおりもう長らくプレイも出来ていないので
まとめて(←非常に重要)引き取ってくれる人がいれば処分しようかなぁと。
まぁいなければそのまま持ってて、そのうち又レガシーやろう・・・

とりあえず土地
ぐーぐるすぷれっどしーと張ればいい気もしたけどまぁいいや。

ZENのフルイラスト土地は日/英の枚数を数えるのがめんどくさかったので合計枚数です。
もちろん状態は基本的にはプレイドです。
ぼちぼちプレイしながら集めたものなので言語なんか不揃いなのはご愛嬌ということで。
西はスペ語です。

希望価格なんかは現在考え中なのでとりあえずこんなものをまとめて処分しようとしてる
奴がいるなぁと眺めていただければ。

あと全然関係ないけどMMA2 タルモ FOILも手放したいにゃぁとおもっています。

3ED
Scrubland(伊/伊/伊)3
Tundra(英/英/英)3
Savannah(英/英)2
Tropical Island(英/伊)2
Underground sea(英/英/伊)3
Bayou(英/英/伊)3

5ED
ウルザの鉱山(英/英/英/英)4
ウルザの塔(英/英/英/英)4
ウルザの魔力炉(英/英/英/英)4

8ED
真鍮の都(日/日/英/英)4

10ED
フェアリーの隠れ家(英)1

M10
水没した地下墓地(日/日)2

M11
陽花弁の木立(英/英/英)3
竜髑髏の山頂(日/日/日)3
根縛りの岩山(英/英)2
氷河の城塞(日/日/英/英)4
水没した地下墓地(日/日)2
惑いの迷路(日)1

M12
陽花弁の木立(日)1
竜髑髏の山頂(日)1
根縛りの岩山(日/日)2

M13
戦の大聖堂(日/日/日)3
ヘリオンのるつぼ2

LEG
Karakas(伊)1

WTH
宝石鉱山(日/日/日/英)4

TMP
不毛の大地(英/英/英/英)4

APC
シヴの浅瀬(日/英)2

ODY
色あせた城塞(英/英)2
セファリッドの円形闘技場(日/日/英/英)4

ONS
吹きさらしの荒野(日/英/英)3
汚染された三角州(英/英/英)3
溢れかえる岸辺(日/日/日)3

CHK
水辺の学舎、水面院(日)1
永岩城(日)1

RAV
寺院の庭(日/日/英)3
湿った墓(英/英)2
草むした墓(日/日)2
聖なる鋳造所(日/英/英/英)4

GPT
蒸気孔(日/日/日/英)4
踏み鳴らされる地(日/英/英)3
神無き祭殿(日/英)2

DIS
血の墓所(英/英/英)3
繁殖池(日/日)2
パルンズの柱(英)1

TSP
アカデミーの廃墟(英/英)2
トロウケアの敷石(英/英)2

PLC
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ(日/英)2
FUT
燃え柳の木立ち(伊)1
涙の川(日)1
ドライアドの東屋(日/日/日/日)4
トレイリア西部(日/日/英)3
ダクムーアの回収場(日/日/日/日/英)5
偶像の石塚(英/英/英/英)4
地平線の梢(日/英)2

LRW
風立ての高地(日/日/日/英)4

MOR
変わり谷(日/日/日/英)4
つぶやき林(英)1

SHM
霧覆いの平地(英/英/英)3
火の灯る茂み(英/英)2
秘教の門(日/英)2

EVE
滝の断崖(日/西)2
黄昏のぬかるみ(日/英/英/英)4
溢れかえる果樹園(日/日)2

ZEN
霧深い雨林(英/英/日/日)4
乾燥台地(日/日/日/英 )4
湿地の干潟(日/日/日/英)4
新緑の地下墓地(日/英/英/英)4
沸騰する小湖(英/英/英/英)4
溶鉄の尖峰、ヴァラクート(日/日/日/日)4
空の遺跡、エメリア(英)1
フルアート土地
森(Vincent Proce)(日/英)20
森(John Avon)(日/英)22
森(John Avon)(日 foi)1
森(Jung Park)(日/英)10
森(Veronique Meignaud)(日/英)4
島(Vincent Proce)(日/英)13
島(John Avon)(日/英)12
島(Jung Park)(日/英)12
島 (Veronique Meignaud)(日/英)22
島 (Veronique Meignaud)(日 foil)1
沼(Vincent Proce)(日/英)16
沼(John Avon)(日/英)18
沼(Jung Park)(日/英)4
沼(Jung Park)(日 foil)1
沼(Veronique Meignaud)(日/英)4
山(Vincent Proce)(日/英)12
山(John Avon)(日/英)23
山(Jung Park)(日/英)21
山(Jung Park)(日 foil)1
山(Veronique Meignaud)(日/英)18
平地(Vincent Proce)(日/英)16
平地(Vincent Proce)(日 foil)1
平地(John Avon)(日/英)34
平地(Jung Park)(日/英)18
平地(Veronique Meignaud)(日/英)22

WWK
天界の列柱(日/英/英/英)4
忍び寄るタール抗(日/日/日/日)4
溶岩爪の辺境(日/日/日/日)4
活発な野生林(日/日/英)3
怒り狂う山峡(日/日/日/日)4
ウギンの目(日)1
地盤の際10
ボジューカの沼(日/日/日)3
セジーリのステップ(日/日/日/英)4
ハリマーの深み(日/日/日/日)4

ROE
エルドラージの寺院(日/日/日/日)4

SOM
闇滑りの岸(日/英/英/英)4
剃刀境の茂み(英/英/英/英)4
銅線の地溝(英/英/英/英)4
金属海の沿岸(日/日/英/英)4
黒割れの崖(日/日/日/日)4

MBS
墨蛾の生息地(日/日/英/英)4
激戦の戦域(日/日)2

ISD
ケッシグの狼の地(日/英/英)3
ムーアランドの憑依地(日/日/日/日)4
ネファリアの溺墓(日/日/英/英)4
ステンシアの地の間(日/日)2
ガヴォニーの居住区(日/日/日/日/日)5
森林の墓地(日/日/英/英)4
硫黄の滝(日/日/日/日)4
内陸の湾口(日/日/日/日)4
断崖の避難所(日/日/日/日)4
孤立した礼拝堂(日/日/英/英)4
幽霊街13

DKA
大天使の霊堂(日/日/英)3

AVR
魂の洞窟(日/日/日/日)4
処刑者の要塞(日/日/日)3
僻地の灯台(日/日/英)3
錬金術師の隠れ家(英)1

RTR
寺院の庭(日)1
血の墓所(日)1
神聖なる泉(日/日/日/日)4
草むした墓(日/日)2

GTC
湿った墓(日/日)2
繁殖池(日/英)2
踏み鳴らされる血(日)1
神無き祭殿(日/英)2
演劇の舞台(日/日/日/日)4

DGM
迷路の終わり(日/日プロモ)2

THS
ニクスの祭殿、ニクソス(日/日/日/日)4

KTK
樹木茂る山麓(日/日/日/日)4
血染めのぬかるみ(日/日/日/日)4
吹きさらしの荒野(日)1
汚染された三角州(日)1
溢れかえる岸部(日/日)2

ORI
シヴの浅瀬(日)1
ラノワールの荒原(日)1


FTV REALMS
すべてを護るもの、母聖樹(英)1
Maze of Ith(英)

Duel Decks KvsD
樹上の村(英/英/英/英)4

CON
反射池(日)1

MMA
アカデミーの廃墟(英)1


FNMプロモ
ペンデルヘイヴン2
久々のレガシー
久々のレガシー
久々のレガシー
なんかMTGやりたくなったので晴れる屋でレガシーしてきました

デッキはBUGデルバー

久しぶりすぎてプレミ、ゲームの進行他至らないところが
多すぎて本当にやばかったです。
対戦相手だった方申し訳ありません。

デッキは土地以外SCG産なので強かったです。
トップが


GPに出るとかはないけれども
もっとうまくプレイできたら面白そうなので
練習しよう。


最近は土日はずっと自転車乗ってます
CARRERA ERAKLE TS (6800組)
TIME NX (6870組)
LAPIERRE CARBON CX (5700組クランクとブレーキだけCXコンポ)

部屋きたねぇ
今週はバント崩してBUGに戻しました

2-0 0-2 2-0の2-1でした

石鍛冶 スニーク Rockとやれて楽しかった(こなみ)

ネメシス見たかったです

来週はbugデルバーにしようかなぁ、どうしようかなぁ、ネメシスほしいなぁ

バント

2013年11月7日 TCG全般
ツンドラとサバンナと岸辺と荒野が余ってたのでバント組んでみた

使い方しらなすぎてヤバイとかヤバくないとかそういう話じゃなかった

スタン

2013年10月27日 TCG全般
スタンを引退するといったな(注釈:身内に言いました)

アレは嘘だ。

コマンドーで思い出したんですけどランボーfirst bloodって悲しい映画でしたよね。
3回位見たんですけどもにょっとしました。
コマンドーとはあんまり関係ないですね。

それで思い出したんですけどこの間暇だったんで
MI-2見たんですけどあんまり面白くなかったです

ダイハードラストデイでも思ったけどハリウッドって謎の薬品好きですよね
謎の粉をまいてみるみる下がる放射線量

で、MI-2を見たのはなんかダニエルクレイグの
007みてスパイ映画(?)熱が高まってたんですけど
ダニエルクレイグかっこいいですよね
かっこいい


大分話がそれましたけどオルゾフミッドレンジ使いながらスタンしてます。
RtRのPWPのイベントの時にはオルゾフ教団員やってたので、
ここに来てオルゾフ使う機会が来てくれてうれしいですね。

使った感触もかなり悪くないのでこのまま使おうかと思ってるんですけど
大好きなReid Dukeがエスパーつかってるから僕も使いたいなぁと思っています。

久しぶりにモダンgpの中継見てたら波使いとタッサが入った魚君が活躍?してるみたいで
結果が楽しみだなぁと思いました。(小学生)

思いついたことを適当に並べたらかなり支離滅裂になりましたね。
すごいです。

今のスタン環境結構面白くて気に入ってます。

テーロス

2013年9月24日 TCG全般
大学の時のセンパイがパックをプレリの賞品で持ってきてくれたので8ドラ

授与が強かった(小学生)

よくわからないけどつい1-1でとってしまったダクソス君に
授与就けて殴ってたらそこそこ勝てた
英雄的クローン君も強かった

3-1でペス引いたけど一回も出てこなかった訴訟

緑が強そうだった

タッサもらった

終わり(小学生)
流行のBGRockで
2-0
1-2
2-1
1-2
2-1
1-2
で3-3

もうちょっと勝てたかなぁとは思った
最後のジャンド戦はなんかもう勢いが先行してしまった

サイドプラン練ればもう少し戦えそう
久々にMTGがやりたくなったので仕事終わった後
自転車で立川までいってレガシーいってきました

そこそこ勝てたので喜ばしかったけど帰りに自転車で大雨に降られ
水没打たれそうになりました。

悲しかったです

(小学生)

そういえば

2013年6月30日 TCG全般
忙しくなる前にレガシーやっとこうと思って
ファミコン君2号店の水曜レガシーに出てました
BUG続唱で
いろんなデッキと遊べてかなり楽しかったです

BUG続唱は今までいろいろ触ってきた中ではかなり好きなデッキの気がします
1-1 殺戮の契約
2-1 呪文嵌め
3-1 呪文嵌めfoil

デッキ
thallid 2
echoing courage 1
imperiosaur 2
penumbra spider 3
nantuko shaman 1
sporesower thallid 1
sporoloth ancient 2
kodama’s reach 1
tromp the domains 1
death rattle 1
slaughter pact 1
stinkweed imp 2
faerie macabre 1
riftsweeper 3
muderous redcap 1

vivid marsh1
vivid grove 1

胞子並べてバーランでぽい!
呪文嵌めをマネーピックし続ける人間のくず

2/4のクモ流れてきすぎてやばかった

はじめました

丁度リリースイベント始まって楽しいね

とりあえずシールドに参加したら3-1出来たのでうれしかった(小学生)
血男爵が強かった(小)


先日立川でスタンに出ました
ジャンド使ってました

春から

2013年4月10日 TCG全般
就職したのでカードあんまりしてません
やりたいけど

立川の近くに引っ越したので立川いってみたいなぁっておもってます

PT

2013年2月18日 TCG全般
僕はBenとOwenとReid Dukeのファンなので楽しく観戦できました
好きなプレイヤーがプレイしてるのを見るっていうすごくなんかスポーツ観戦っぽい
観戦の仕方をしていた。

久しぶりにドラフトしたくなった

もだんとか

2013年2月15日 TCG全般
水曜晴れる屋もだんはbye込みで華麗に1-2して
カウンターが怖くなって母聖樹を入れたスケープシフトで
木曜BMモダンに

G1 ジャンド ○○

1.ハンデスが飛んでこなかったおかげで何とか土地を伸ばしてスケープシフト

2.変容3枚とマナ加速を少し抜いてクリーチャー追加
1枚残しておいた変容は予定通り殺戮遊戯されたので通常噴火コースへ
後半はひたすらグダって桜族やらベイロスやらワームコイルやらを出して辛勝
デッキ切れそうだった

G2 ドメインZOO ○×○
1. 少しよれつつもコンボ達成
2. 2Tトラフトされたが紅蓮地獄がない
土地が4枚並ぶターンに時間の把握でめくれないなぁと思ったけど
  めくれなかったので死亡
3. カウンターなさそうだったのでコンボルートに戻したらブンブン

G3 トリコ ○○
1.クリコマで延命して噴火 土地の並べ方難しい
2.森もフェッチもない青いハンドをキープしてとりあえず血清の幻視したら
 雨林が見えたので安心。リマンドやら時間の把握なんかで適当にハンドを補強
 相手ライフ20で土地7並んだが削れないのでとりあえずワムコを出して様子見
 パスでもう1枚土地をもらって、次のターンセットランドから噴火でぎりぎりセーフ
 序盤であまり削られなかったのがラッキーだった


・キープ基準分かってない
・サイド分かってない
・カウンター周りの攻防下手
・土地の並べ方下手
であんまりうまくまわせてない 練習足りてない
基本コンボデッキなのでもっとちゃんと考えないとだめだなぁと思った。
あと残りの山の枚数を覚えよう
あとサイドねらないとな・・・・・・

FIVE CARDモダン

2013年1月22日 TCG全般
18:30開始だから丁度いいFIVE CARDモダン
初めて8人そろったの見た

デッキは相変わらず
http://www.channelfireball.com/articles/owens-a-win-haunted-zoo/
のHaunted Zooの完コピ
と見せかけて血の墓所が抜けてて山が入っててすごい困った
赤白フェッチで赤持ってきながら黒マナも出したい状況で死にそうになってた

ジャンドより大分アグレッシブなデッキなんで僕のようなのにも使いやすい

1戦目○×○
トリコデルバー

G1
教主と死儀礼と未練があったのは覚えてる
血編みからトラフト出てきたので勝てた

G2
ライフ残り12、相手ライフ残り7から10点パンチしたらヘリックス2発飛んできて
ターン返したら稲妻2発飛んできて死亡 そういうこともある
そういえばなんか翻弄する魔導師をサイドインしてみた
トリコとやると未練が硫黄の精霊に云わされる記憶が多すぎる

G3
死儀礼、翻弄する魔導師、未練、部族の炎*2、土地2
みたいなハンドをキープした気がする
部族の炎3枚目やヘリックス引いてあー18点だすげーなーと思ってたら勝てた


2戦目○○
起動型能力を訓練場で軽減するデッキ
G1
後手から相手の方が1T訓練場 2Tコジレックの審問だったが
ハンドが死儀礼 死儀礼 教主 トラフト トラフト 土地 土地とかで
2Tのトラフトが飛び出して駆け抜けていった

G2
トラフトが早々にゲームを決めたせいでサイドが何も分からず訓練場を見たから
という理由だけでコンボっぽいなと思いながら殺戮遊戯とか翻弄する魔導師とか入れた(小学生)

群れねずみ出てきた

サイドとはなんだったのか。

2Tのトラフトはカウンターされるも死儀礼とタルモで刻んでGG

3戦目○○
ジャンド
G1
そういえばジャンドとやるの初めてだった
なんかトラフトが走って勝った気がする
このクリーチャー強いな

G2
教主死儀礼死儀礼トラフトみたいなハンドからトラフト抜かれる
教主の賛美受けた死儀礼で3回くらい殴りつつ相手のハンデス・フェッチにも助けられつつ
死儀礼3体出して吸い続けてたら勝てた
死儀礼はマジキチクリーチャー


血の墓所が入ってなくて2戦目以降で苦労したけど概ね強いデッキだなぁと思いました(小学生)

風景の変容試してみたかったけど出かける前に時間無くてこれしかなかったのが残念
いつか試してみようと思いました まる

ギルド門雑感

2013年1月19日 TCG全般
あんまり欲しいカードなかったけど取り敢えず1BOXは買おう(決意)
あんまり高そうな神話が無いのでレガシーのパツ買うのがはかどりそうです

なんか前のめりなデッキで駆け抜けたい

あと次環境用に日foil雷口さんが雷口さん2枚に変わらないかなとか
思いながら生きてるけど多分変わらないのでそのままつかい続ける
そう、あたしたちはこんなにも理不尽なスリーブをつかっているんだらよ
今日久しぶりにスリーブが必要になって
あんまり状態のよくないスリーブを放り込んである箱から少しでも状態のいいものを
サルベージしてたときにまた見つけてしまったので

まぁ良くあるウルトラプロのスリーブ使ってるんですけど
ここのスリーブよく裂けます。
裂けるのはまぁ丁寧に扱えばある程度避けられるんでまぁ良しとします。
そもそも大きさが違うことがあります。
横が狭くてウルトラプロ専用のインナーが入らないことがあります。
縦も同じく。重ねてみると1mm位でかくてやばいなーっていうのも結構あります。
まぁダブルスリーブしなかったり同一ロットつかえば避けられるんでまぁ良しとします。

100枚入り買うと50枚ずつパックされてるんですが、二つのパックで
スリーブの大きさが違うこともあるんで避けようもないときもありますが。

まぁ良しとします。

でもって割とどうしようもないのが今回の写真のパターンです。
ちょっと見難いかと思いますがスリーブ上部の光が当たってるあたりです
たまにあるんですがなぜか横に2本の線が入ってるのがあります。
一袋丸々横に線が入ってます。
もう意味が分かりません。

そう、あたしたちはこんなにも理不尽なスリーブをつかっているんだらよ(2回目)

FIVE CARDモダン

2013年1月7日 TCG全般
なんかそろそろモダンシーズンといううわさを聞いて
その前にHaunted Zooをまわしてみたいなと思って池袋に
アメでBadlandを買うかかなり迷いつつ取り敢えず置いておいて
fivecardに

参加者6人
1戦目○×○
緑白を中心としたデッキっぽい
へいとべあーっぽい
G1 あんまり覚えてないけど火力2 タルモ2 教主 土地2見たいなハンドをキープした気がする。たるも強い(小学生)

2ゲーム目は除去も加速もないハンドキープしたら
2Tに強打者が出てきて処理できずに負け

3ゲーム目はライフが詰まってきたところで1ゲーム目で見た
悪斬を殺戮遊戯で指定したら丁度ハンドにあってラッキー

2戦目○×○
トリコっぽいデッキ
G1 1/2のたるもとか教主とかを出して除去られた後トラフトが走って勝利

G2 大立者が処理しきれず結構削られてから遅めのライフレースに挑むも赤白アジャニで丁度死亡 相変わらず硫黄の精霊に弱い未練

G3 全体除去はみていたものタルモと未練だけハンドにあれば戦えそうな雰囲気あったのと先手だったのもあってマナクリをわらわらと展開して血編み走らせて、全体除去もらって、その後未練やら火力やらで削りきる

3戦目
6人だったので2戦目で順位が決まってしまった。そんな日もある。

Zooは思った通りに動いてくれて、思った以上に好感触なデッキでした
教主がいい味出てた

未練を血編みでめくると強い(小学生)
やっぱり死儀礼がおかしい、強い (小学生)

死儀礼と火力で後数点が削りきれるっていうのがすごくおかしいと思いました。
日曜日ということでいろいろ大会があったみたいだけど敢えて池袋一刻館に
参加するまで全然気付かなかったんだけど参加賞で2パックだった
参加費無料で上位に2パックだと思って出た()
にしても来年からFNMができるらしい
いいことだと思います

中速ラクドスで参加
1戦目 ジャンド 2-1
1 先手とって適当に並べる
2 先手取られて捌かれる
3 3マリするも相手もぐだって土地1クリ3のハンドから土地を引き込んで辛勝

2戦目 グリコン 2-1
1 後手も相手の土地がうまく並ばず削りきる
2 順調に捌かれる
3 ブンブン

3戦目 ドラントークン 2-1
1 悪名の騎士でがんばるもワームに殴られて死ぬ
2 先手とったので順調に並べて勝ち
3 土地1、1マナクリ3とか言うヌルキープするも土地引き込んで貴種に届いて勝ち

というわけで3-0
概ね右手で何とかした感
商品はプロモの至高の評決と参加賞2パック
緑黒ショック引いてホクホク

一刻館で買い物しようとおもいました(小並)
パックとか結構買ってるけど

1 2 3 4 5 6 7

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

日記内を検索